在宅率が高くなっている今だからこそ、ON・OFFの切り替えとしても、ルームウェアはお気に入りand快適なものがイイと思います☆彡
無印が心地もコスパもいい
気軽に買えて、着心地もコスパもいいと感じるのは、無印。
少し前から寝る時の服は、特に素材に注意して選ぶようにしています。
「自然」のものかどうか。寝る時は麻がいいと思って、
以前は無印の麻の寝間着を買っていましたが、現在は売ってないんですよね~、残念。。。
なので最近は無印の綿のものを選ぶようにしています。
綿でもいろいろ種類があって、パイル生地っぽいものを先日購入してみましたが、
これがふわふわしてて着心地もよくて気に入っています。
お値段も高すぎず、無印なのでデザインも邪魔にならないので飽きがこない、と感じています。


ジェラートピケの部屋着も心地よい
有名な部屋着ブランドといえば、ジェラートピケはその一つではないでしょうか。デザインも可愛いし、冬場にはピケの部屋着パーカーは大活躍です。
素材は自然素材、というわけではありませんが、仕事する時+寝る時以外の、リラックスしたいときの洋服としてはイイのではないでしょうか。可愛いし、もこもこしているし「気」楽な感じになれます。
私はピケの靴下とか腹巻を使っていますが、使い心地良くて気に入っています。
セットアップでもテンション上がりますが、私は自分カスタマイズで上下セットして楽しんだりします。
Priv. Spoons Clubもおしゃれ
代官山にあるPriv. Spoons Club。こちらは寝間着やルームウェアだけでなく、寝具グッズがあるのでたまにチェックしに行きますが素敵なんですよ~~。
以前、ここで買ったブランケットが特に気に入っています。デザインもシンプルだけど、インテリアになる感じ、プラス とても暖かいので冬場に重宝しています☆彡
スリッパも可愛い♡
リラックス時に身に着けるもの
「気」を抜く時間、リラックスする時間に肌に身に着けるものは、あまり軽視できない!と思っています。
出来るだけ肌には自然素材がイイとは思っていますが、「気」分がいいものも大切かなと。テンションがハッピーになれることはメンタルにイイ影響がありますので(^^)
今は在宅で仕事をすることも多くなりましたし、ONとOFFを切り替えるためにも、うまくルームウェアを取り入れていくのはイイと思いますよ。
ずっとリラックスルームウェアで過ごしていると、お腹が緩んできそうなので(笑)、多少のストレスがあった方がカラダが締まりそうって感じるのは私だけでしょうか(笑)
とにもかくにも、ルームウェアにこだわるってなんだか贅沢だなと感じます。
外に出るわけでもなく、誰かに見せるわけでもなく、でも自分だけが最高に気持ちいい体感と心地よさを感じる洋服にお金をかけることは幸せなことですよね☆彡

コメント