先日、クリスタルボウルの奏でる音と椅子に座ってするチェアヨガのコラボ講座に参加してみました☆彡
クリスタルボウルとは
私も今回の講座で初めて知ったクリスタルボウル。。。純粋な水晶だけで出来た楽器だそうです。大きさもさまざまで、透明のものもあれば、色付きのものもある。
当初始まったころから徐々にアップデートしていく過程で、色付きのものが出てきたそうです。
もともとは1980年代にアメリカで作られた楽器で、専用のマレットなる棒のようなもので、叩いたり廻したりして起こる音を楽しむもの。神秘的な音にココロが落ち着く感覚がありましたね。

チャクラを活性化する
今回の講座は「ヨガ」とのコラボでしたが、このクリスタルボウルはチャクラに影響を与えるそうで、ヨガとのコラボが納得でした。
東洋的に当てはめると、
☆彡第一チャクラ → 腎
☆彡第二チャクラ → 肝
☆彡第三チャクラ → 脾
☆彡第四チャクラ → ココロ
☆彡第五チャクラ → 肺
☆彡第六チャクラ → 神明
☆彡第七チャクラ → 神明
私の受講した感覚で言うと、第六・第七の頭頂部とか眉のあたり、松果体にも繋がるのかもしれませんが、クリスタルボウルの音があることで、自分の内面にアクセスしやすくなったように感じました。

クリスタルボウルはケイ素から出来ている
私としては非常に興味深いお話が、クリスタルボウルの水晶はケイ素から出来ているとのこと。
ケイ素は驚異のミネラル!土の中に含まれるミネラルで、人体を構成する必須の要素です。美髪や美爪、肌にもよいですし、欠かせないミネラルです。
地球上で二番目に多い元素・地球は酸素・ケイ素・アルミニウム・鉄などから出来ているといわれています。
水晶はケイ素の純度がアップするにつれて透明度も上がると聞きますし、今回の講座で使われていたクリスタルボウルもとてもきれいなモノでした(^^)
脳の松果体もケイ素から出来ている
松果体って脳の中央部分に位置しているといわれていますが、とても神秘的で個人的には興味がある器官です。「人間とは、人間らしさ」を出してくれる器官なのでは?と考えています。
第六感、と言われるような感覚的なところもつながっているように感じています。
パソコンって半導体がないと作れませんよね。半導体とは電気伝導性の良い金属などの導体と電気抵抗率の大きい絶縁体の中間的な抵抗率をもつ物質。代表的なものとしてケイ素が挙げられます。
今まさに、AI人工知能と言われるものが進化を続けていますが、もう止まることはないでしょう。現代人はこの松果体がどんどん小さくなっているとも言われていて、AIはどんどん進化している・・・・
この現状をどう捉えるかは人それぞれかもしれませんし、言葉の使い方・言い方によっても捉え方は様々だと思いますが、人間らしさがAIに取って替わっていっているのかもしれません。
ココロとカラダを自分でコントロールする
テクノロジーの進化は止められませんし、私たちの生活をより豊かに助けてくれるものだとは考えています。ただそのバランスが大切で、私たちは生身のカラダとココロをコントロール出来なくなるくらいまで、テクノロジーに飲み込まれてしまうのは問題だと思います。
上手に共存していくためにも、軸をもつことが大切。
そのための方法も、現代はいろいろあると思います。このクリスタルボウルもその一つだな、と思いました。ヨガはもうかなり浸透していると思いますが、こうやってもっと深層心理にアプローチしてくれる方法を学び、
そこからは「今の自分には何があうだろう」と探していければいいのだと思います。
怪しいと感じる人もいると思います。でも「怪しい」と思うのは、知識がないから。
誰から情報を聞くか?ということもとても大切。
正しい情報を知ったあとは、それを取り入れるかどうかは、自分で決める。
騙された、と思うなら、それは自分の知識不足だった、といい勉強料なのではないでしょうか。
人生は小さなミスや失敗を繰り返して、アップデートしていくのかな、と感じたりしています。致命的な大きな失敗をしないためにも、常に勉強!ですね☆彡
クリスタルボウル + ヨガ コラボ オススメ♡
ここ最近は朝ヨガ5分をルーティーンに取り入れました。
ヨガもほんとうに気持ちがいいものです。
まだまだ私は筋力が少ないので、ポーズをきれいに決める!ことは出来ていませんが(笑)
ヨガの本質は呼吸を深くすることなので、呼吸が止まらない範囲でストレッチするように気を付けます。
瞑想も一日10分時間を取っていますが、これが意外に難しい。。。
インナーに意識を向けようと思っても、結構邪念が入ってきたり、いろんな感情がぐるぐるしたり・・・。
今回、クリスタルボウルを聞きながらヨガをしていて、自分のインナーに向けてアクセスが非常にしやすい!!って感じました。音楽のパワー、水晶のパワー、講師の先生のエネルギーを感じながら、自分をフラットに、集中できました。
先生もおっしゃっていましたが、クリスタルボウルありの瞑想は
「自分で階段を上っているのではなく、エスカレーターで上がっていくようなもの」と表現されていて、とても納得しました!!
今回お世話になったのは、千葉県柏市のクリスタルボウル演奏&ヒーリング「Harmonia ハルモニア」さん
ヨガのレッスンは、Blue Tree Yoga 瀬野雅美先生♡ 以前にオンラインヨガでお世話になったことがあるのですが、とても柔らかい雰囲気の素敵な先生なんです(^^)
ぜひ、なにかココロにもやもやを抱えていたり、カラダ動かして思考もスッキリしたい!!方にはおオススメです。

コメント