【ダイエット食品】ベイク・ド・ナチュレ 豆乳おからクッキー

オススメの一品

グルテンフリーのおからクッキー。おなかの中で膨れますので、ダイエットしたいときの空腹時の強い味方に☆彡 味も種類があって飽きが来にくい!

ベイク・ド・ナチュレ 豆乳おからクッキー

ひと箱買ってみましたが、量が多くて、しかも味の種類が5種類あるので、飽きも来ず最後までしっかりと頂くことが出来ました。

このクッキーのオススメポイントは・・・

小麦をつかわず、グルテンフリーであること

2枚で一つに個包装してあるので、外出時などおやつ、空腹時の補給に持ち運びしやすい

国産大豆から作られたおからパウダー使用

国産米糀を使った自家製豆乳甘酒は使用する分だけ毎日手作りしている

トランス脂肪酸を含まないオーガニックショートニングを使っている

味は5種類でシナモン, かぼちゃ, ゴマ, プレーン, ココア

お茶などと一緒に摂ると、お腹の中で膨れますので小腹がすいた時のお供に。

個包装になっているので、職場などでも手軽に食べることが出来ます。

グルテンフリー

グルテンを含む食品を摂取しないようにすること。主には小麦粉が水分と合体することででる粘りがグルテンとなります。

ふわふわのパン、美味しいですよね? 小麦の商品は美味しいけど、そのぶん依存性が高い。

小麦は腸を傷つけ、ミネラルの吸収を阻害することは明らかになっています。

特に今、免疫力が注目されていますが、小腸は免疫力とも深いつながりがあり、

免疫力を上げていくためにも腸をきれいにしておくことは健康を維持する上でもとても大切な事。

たまに食べるのはよし!とするとして、デトックス力を上げて出せるチカラを強化しておきましょう。

毎日パンを食べてしまう方も多いかと思いますが、少しずつ代替え商品で減らしていくと、今「なんか調子悪いな・・・」ということが改善していく可能性は高いと思います。

グルテンフリーは完全にするのは本当に難しい・・・。

代替えのオススメとしてはオートミール!豆乳、オーツミルクなどとまぜて、焼くとパンを食べた感覚になれます。

水溶性の食べ物なので腸活にもイイ!

食生活に取り入れることで少しずつ量を減らしていくのがやりやすいと思います。

オーガニックショートニング

ふわふわのパンを作るのに必要なものはほかにもあります。

ショートニング、マーガリン、バターなどの固形油脂は必須の原材料です。

「トランス脂肪酸」が良くない、というのを聞いたことがある方も多いと思います。

脂質は必要な栄養素ですが、この質はこだわったほうがいい。

日本は認められているマーガリンなども海外では販売されていないものも多い。

販売されていないということは健康被害が有るからだと思います。

このトランス脂肪酸の中で、ショートニングとは動物油や植物油を原料としたクリーム状の食用油脂のことです。

美味しいものは美味しい!すべてを否定はしませんが、知識を持ったうえで食べ物を選ぶのと、無知のままで知らずに食べるのとではわけが違います。

選ぶのは自分ですが、口に入れるモノだからこそ、知識を持って精査していきたいものです。

このおからクッキーはトランスフリーショートニングを使用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました