黒い洋服、お葬式などあまりいいイメージを持っていない方もいらっしゃるかもしれません。
おしゃれが苦手だけど、おしゃれに魅せたい!人にとっては、黒いアイテムは非常に便利な色です。
ここでは、心理的なことは横に置いておいて、黒い洋服の使い勝手の良さを分析していきたいと思います☆彡
スティーブジョブズは黒ニット
スティーブジョブズがいつも同じ黒ニットだったことは非常に有名なお話し。
これには人間の「意思決定数」の限界に関係があると言われていますが、
黒いニットに、デニムをプラス。
このスタイルはとてもシンプルなのにおしゃれに見えませんか?
個人的に感じますが、
黒色の洋服はあまり深く考えることなく、恰好が決まる。
コスパがイイんです。
そしてスタイルもほっそりしてみえる。
ローランドさんも「無地のTシャツに黒パンツがあれば何もいらない」と発言を・・・。

黒色はエネルギーブロック
黒色は外界との遮断、自分のエネルギーを保持する役目もあると私は考えています。
これはよくも悪くも働く可能性があるので、時と場合によって黒い洋服の使い分けが必要だとは思います。
だからお葬式など自分の感情を表に出さないようにするためにも
黒い洋服でエネルギーシャットアウトをするのではないか?と考えます。
simple is best
派手なモノや華美なものは飽きも早い。
意外と周りの人は自分が着ていた洋服など覚えていない。
だったら、考える時間なく、それなりに決まって見える黒スタイルはおススメです。
先日ネットニュースで上がっていた「ドン・キホーテの黒パンツ」が話題のようです。
ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」で発見。
その名も「色褪せ知らずの黒ストレートパンツ」(2189円、税込み)。
「洗濯80回実証」「全っ然色落ちしない!!」というフレーズに反応
ヤフーニュース
黒パンツはユニクロでも定番アイテムで、一本持っていると本当に便利!
値段のものとは十分とれるほど活用できます。
ストレッチが効いていて動きもしやすい!
黒は紫外線もブロック
特に夏の暑い時には黒い洋服は紫外線ブロック効果も期待できます。
その反面、熱を吸収しやすく、暑くなってしまうのはデメリットかもしれません。
黒い車って夏の暑さは半端ないですよね・・・。かっこいいんですが・・・。

着回し抜群アイテム
おしゃれな人は重ね着やアイテムの使い方が上手です。
お好きでセンスがある方はイイのですが、どうもセンスがないな・・・と思う人にとって
黒色は着回し抜群アイテムです。
ほかのどの色とも問題なく調和してくれるし、ほかの色の引き立て役にもなってくれる。
最初はとりあえず黒でいっか・・・から・・・やっぱり黒が使える!と変化してくると思います☆彡
下手に柄物に手を出してみるよりも、黒一択でおしゃれをより楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント