【20代30代注意】40歳を超えたらグッと差が出るアンチエイジング対策とは

健康・美容・東洋医学

私の実体験を踏まえてぜひ若い方へお伝えしたい!!

ぜひ1日でも早いうちに先にくる「老化」に備えよ!

成功の反対は「何もしないこと」です。

今は少々カラダに悪いことをしても気づかない、体感がない方がほとんどだと思います。

私もそうでした。

ところが・・・

「あれ?なんかお腹が出てる・・・」って日が気づいたら来ていたらショックじゃないですか?

ぜひ今この記事を読んでいることをお知らせと考え、

今日から1日3分でいいので行動開始してみましょう!

筋肉貯金

若いうちは特に筋トレしていなくても、代謝もいいし

自然と引き締まって見えるし、肌にもハリがある。

でもこれは当たり前ではなく、年齢を重ねるごとに筋肉貯金は減っています。

1日でも若いうちに「筋トレ」「運動」の習慣をつけて

筋肉に記憶させていきましょう。

筋肉がカラダの「水」を巡らせ、身体中へ潤いを届けてくれる役割も果たしています。

今見た目的に「お肉」がはみ出ていなくても、今からの筋トレを薦めます!

甘いものの食べ過ぎ

人によって違うと思いますが、私は甘いものを食べたからといって

太るわけではありませんでした。

日によってむくみが違うな・・・くらいは感じていましたが

甘いものを食べたからといって体重が極端に増えることがなかったので

好きな時に食べていました。

でもこれが、少しずつ肝臓の解毒に負荷をかけていたことに

気づくはずもなく・・・。

40歳を過ぎて、どうにもならない不定愁訴に悩まされ始めて

初めて意識して、砂糖、グルテンをできるだけ取らないように注意するようになりました。

今日が一番若いので、セルフケアをするのに遅い!と思わず、

気づいた時からすべきだとは思っていますが

今でも私自身は悔やんでいます。

「もう少し早い年齢で気づいて対策をしていれば・・・」

立て直しには相当な時間

一旦悪くなったものを立て直すには相当な時間がかかります。

カラダの不調が出始めた時には、つもり積もったものが溢れ出ている時なので

それまでの長い年月をかけたぶん、リカバリーにも時間がかかります。

これも若ければ若いほど、リカバリーの幅が大きいと考えます。

(私の体験、体感ですが・・・)

日々の習慣が自分を作ります。

イライラしていたり、怒りっぽいと品格も下がってしまう・・・。

生活を整えて、自分の感情が安定していれば、自分が自然と放つオーラにもつながります。

ぜひ時間を味方につけて、1日でも早い「習慣化」しておくことを薦めます。

脳にも栄養を

個人的に、ご年配の方をみたり、発言を聞いていると

その方の生きてきた道のりが垣間見えるなと感じる時があります。

「品」も健康と同じですぐに形成されるものではないと考えます。

歳を取れば取るほど、生きてきた証は表情や体型にも表れていると感じます。

意地悪い人は意地悪い顔になっているし、

不摂生、運動不足が激しい方は、体型の崩れが激しいと感じることが多い・・・。

一生やめてはいけないことは、

「健康管理」と「学び」だと個人的に感じることが増えました。

一昔前と違い、「学び」はいつでもどこでも自分が望めば

できる時代だと思います。

これは私も本当にいい時代になったと感じます。

少しでも興味あることを検索すれば、何でも情報が手に入るなんて

本当にすごいと思いませんか?

これを利用しない手はないと思います。

最後に私たちを幸せにしてくれるのは

「健康(筋肉)」と「気の合う友人」なのではないかと思っています。

そして

この上に、お金と資産が乗っかれば、理想のライフスタイルが送れるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました