無性に夜寝る前になって少しお腹が空いて、「カップラーメン食べたい」とか「ポテチ食べたい」と思ったことはありませんか?
そんな時お腹も満足だけど、出来るだけ罪悪感を減らして食べたい!というメニューをピックアップしてみました!

ヨーグルト
ヨーグルトは発酵していて、たんぱく質が含まれているので、たまに取り入れる食材としては悪くない。
個人的には夜ヨーグルトを食べると、朝のお通じがスルッとイイ感じなので、たまに食べたりします。
非加熱のはちみつと一緒に。


干し芋
食物繊維が豊富で、芋は腹持ちもよく、便のかさましになり、便秘の解消に期待!
焼き芋は買ってきて放置はできませんが、干し芋だと保存が可能なのでストックとして活用できます。
※ただし、デメリットとしては消化があまり良くないので、お腹は空いているがどうも胃腸の調子が優れない、と感じる時には避けた方がよいでしょう



味噌汁
夜食と言わず、普段の食事の中に必ず取り入れて頂きたいメニューではありますが、日本が誇る発酵食品の王様! 1杯の味噌汁は医者いらず、といった言葉もあるくらい優れたメニューです。
カラダを絞りたい時、ダイエット中など腸をきれいにしてデトックス力を上げていくためにも、こういった発酵食品はぜひ取り入れていきたい。
夜どうしてもお腹が空いて・・・という時に、味噌汁があれば小さなお餅をいれて食べても美味しいですよ☆彡


春雨スープ
春雨は、低GI食品に分類されるので血糖値を一気に上げることはありません。また、春雨は小麦粉ではなく、緑豆、ジャガイモ、サツマイモなどが主原料。
しかも歯ごたえがあるので、しっかり噛んで食べることでお腹の満足値も高くなります。
ビーフンやフォーも米粉から出来ているのでよいと思います☆彡


コメント