何年か前から一気に白髪が増えてしまって気になりだしました。。。いろいろ試してみて、個人的に効果につながったのでは?と思うことをシェアします(^^)

白髪は東洋的には「腎」機能
東洋的な「腎」とは腎臓ってことではなく、生殖ホルモンをイメージしてもらった方が近いと思います。そう考えると、その人の生命エネルギーと繋がるとても重要な臓腑ですね。
成長や発育にも関係してきますし、もともと生まれた時に親から頂いたパワーそのもの。「先天の気」とも言います。
基本的にはこの「先天の気」は、日々の生活をするために使うエネルギーではなく、生殖する時やカラダを成長させるときに使う、特別仕様のエネルギー。
ですので、日々の生活をしていくパワーは、天気や食べ物、呼吸で補っていくことが大切です。そして「気・血・水」としてカラダの起動に使って、それでも残ったパワーがあれば、精として充電することもある☆彡
これが、栄養をうまく取り込めなかったり、カラダとココロに異常な負荷がかかってしまいストレス過多でどうにもならなくなってしまったら、「腎」機能まで達することもあります。
あまりに疲れすぎると、顔が一気に「老けた」と感じる時ってないですか? 「腎」はアンチエイジングとも繋がります。

カラダの成長の変化 ~年齢年表~
生まれた時から、少しずつ体が大きくなったり、身長が伸びたり、歯が生え変わったり・・・。カラダは常に変化・進化・退化していっています。それは年齢とともに、ですね。
私のココロは常に若いままですが(笑)
ここで、白髪の話に戻りますが、一般的に白髪が出てくる時期は、女性ですと「42歳」くらいとされています。
私は30過ぎてから少しずつ白髪を発見するようになっていました。やっぱり初めて見つけた時はショック!!というか、「腎」機能が関係してるなど知る由もなく・・・。両親とも白髪は多い方だったので、遺伝だろうと済ましていました。
「腎」は老化と関係してくるので、あまりにも早い時期に白髪が出ることは、今思えば軽視できることは危なかったですね・・・。

私の白髪が増えた原因
当時、年齢が上がっているにも関わらず、仕事の量は減るどころか責任も増えてストレスも多くなっていたと思います。それが自分の「老い」を早めてしまっていたのだろうと・・・。
そのほかで原因を自分なりに分析していくと・・・
☆彡 小麦の摂取量が多い ⇒ 腸が汚れて栄養素を取り入れにくくなってしまっている
☆彡 お酒を飲み過ぎてしまう日がある ⇒ お酒の解毒にパワーを使い過ぎてしまう
☆彡 睡眠時間が少ない ⇒ 血液不足、エネルギー不足に繋がる
この3つが特に白髪に影響を与えているのでは?と仮説を立てて、あとは自分のカラダで実験と検証。

少しずつ変化が出てきた
まずは、仕事を少しセーブして無理し過ぎない生活をしていくことが一番効果があるように思います。それが出来れば、結果も早く出ると思いますが、なかなかそうもいきませんよね・・・。
上記3つの中では、一番最初に効果を感じ始めたのは、「小麦の量を減らす」でした。※個人的な感覚ですので、誰しもに当てはまるわけではないと思いますが、試してみるのはアリだと思います!
何かカラダに変化が出てくるのは、原因があると思うので、こうやって分析⇒実験⇒検証、って楽しんで考えていくのも良いかと・・・。マイナスのことではなく、良い方へ改善しよう!とするパワーなら波動も高まりそうですし。
「腎」機能の低下でサインが出てくる器官として「髪」は入っています。そのほかですと、骨・歯・耳などです。こうやって振り返ってみると、「年齢とともに・・・」
確かに・・・って器官ですね。。。

有効な五味で言うと・・・鹹味(塩)
え?塩って腎臓に悪いのでは?って思っている方も多いと思います。「本物」の塩は人間のカラダにとって必要なものです。今は世の中に人工的に作られているものが増えていて「塩」全体が悪い!みたいに言われていますが・・・。
なんでも「適量」が大切。
メディアでカラダにイイと言われているものをたくさん摂ったからと言って結果が早く出るわけではないし、自分に合うかどうかはまた別の問題・・・。

黒い食べ物も有効
「腎」に良いとされているのは、黒い食べ物。
たとえば冬場に美味しいレンコン、黒い食べ物に分類されて腎にもよいとされています。「腎」は寒さに弱いので、本当に旬の食べ物ってよくできているな~って感じます。
あと私は、きくらげ、栗、牛蒡などを取り入れたりします。
お好きな方は「すっぽん」も良いと思います。

総合的なセルフケアで白髪を減らそう!
もちろん年齢とともに避けられない白髪。
今は隠さずそのままの髪で、と素敵なグレイヘアーの方も増えているのも知っています。
私の考え方としては、出来るだけ「老い」とは向き合って改善努力をすることが大切だと思っています。
特に東洋的にはとても重要な「腎」からのお知らせでもありますし、受け止めてセルフケアを強化していきたいところです。
コメント