【お金を呼ぶ不思議なアイテム】南米ボリビア 願い事がかなう人形とは

旅行・海外旅行

お金を呼んでくれる不思議な人形があるのを知っていますか?

以前、世界びっくり仰天ニュースで取り上げられた「エケコ人形」

当時、相当話題になって、ちまたにコピー商品もたくさん出回っていました。

たばこを吸わせるとご機嫌になるという不思議なエケコ人形。チェックしてみましょう☆彡

一生に一度は見てみたい絶景

有名な世界の絶景はたくさんありますが、

ふと見たYouTubeで出てきた「ウユニ塩湖」

映像にくぎ付けになってしまって、何度も見返しました☆彡 

次に行きたい海外旅行は「ここだ~!」と思って。

そうこうしてたら、現在の世界変化が訪れてしまい・・・・

いまとなっては少し遠い夢になってしまいましたが。

行ったことがある方に聞いた話だと、

写真のようにあんな綺麗に見れるかどうかは天候的に難しい、とは言っていました。

それと、

旅行した当時は、旅行客に日本人が溢れていて、

なんだかあまり価値が感じられなかった~なんて言ってましたが。。。

それは織り込み済みで覚悟していかなきゃいけない☆彡 

とにかく一回行きたい!と思ったところは

自分の目で見てみないと納得できない!かなと・・・。

ボリビアってどんな国?

南米にある国で、隣国はペルー・パラグアイ・チリです。

首都が、「憲法上の首都」→ スクレ 「事実上の首都」→ ラパス とすみわけされています。

有名な観光地は、チチカカ湖やウユニ塩湖、アンデス山脈も。国土は日本の3倍以上あります。

文化、民族、衣装や音楽もスペイン人によってもたらされたものが、

今でも色濃く残っているようです。はっきりした色で情熱的な印象。。。

ウユニ塩湖へは、直行便はないので移動が大変そう。

日本からの総移動時間は40時間を超えますので、

ウユニ塩湖まで一気に移動せずに、リマかラパスに1日滞在するのがオススメだそうです。

塩で出来たホテル ルナ・サラダ(Hotel de Sal Luna Salada)

やっぱりせっかく現地で宿泊するなら、この塩で出来たホテル!

ベットも床も塩、らしいです。ベットマットはあるそうですが・・。

カラダにどんな体感?影響?波動?があるのか、試してみたいです☆彡

エケコ人形は願い事がかなう?!

当時、流行っていたことは知っていたのですが、

あまりにも話題になりすぎていて、今ここで手を出してもご利益なさそう・・・(笑)なんて思ってました。

それが、つい先日、とある雑貨屋さんで目に入ってしまい・・・

店員さんにボリビアからの輸入物で本物かどうか確認すると、

現地から買い付けているとのことだったので、買ってしまいました☆彡

(いったん帰って何日か考えた結果、それでもその時気になったので買うことにしました)

「アラシータ」という現地で行われるお祭りに出てくる主役がこの「エケコ」

たばこは持っていないのでお金をくわえさせてみました

日本ボリビア協会のHPを見てみると、

アラシータのクライマックスは1月24日で、

人々はこれらのミニチュア製品の中から自分の欲しいと思うものを

エケコ人形に担がせてカテドラル(大聖堂) に持っていき、その希望が叶うよう願う。

また実際に希望が叶い、

手に入れることのできたもののミニチュアを担がせて感謝を捧げることもある。”と記載があります。

現地でも「願いが叶う人形」として愛されているんですね~。

私はなんだかこのフォルムがシュールで好きです(笑) 

この色合いも華やかで好き!

たばこか紙幣を口に入れるのがよい、と言われています。

いつか現地でも・・・

また自由に海外へ行ける時が来たら、

現地にある「エケコ人形」も購入して、セットでおうちへ飾りたいです☆彡

 

南米、まったく足を踏み入れたことがありませんが、日本の裏側! 

きっと見るものすべてが新鮮で、自分の想定を超えているに違いない。

ウユニ塩湖もこの目で実際に体感することが出来たら、

自分の神明に影響がある気がしてならないので、

私にとってはいつか行くべきところなんだろうな、、、と感じています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました