【行くべき海外スポット】ニューヨーク おすすめポイントとは

旅行・海外旅行

昨日に引き続き海外旅行ネタです。フランスのパリへ一人旅をする前に行ったのが「ニューヨーク」※数年前のお話です。

20代はアメリカばかり旅行していましたが、有名都市はほぼいったことあったものの、ニューヨークは未開拓の地でした。

初めて旅行会社に頼まず、自分で旅を組んでみた

ガイドさん付きの旅行はまず行くことはありませんでしたが、飛行機とホテルがセットになっているプランで割安なものをチョイスして海外旅行に行っていました。

ニューヨークに一緒に行った友人は、

いつも自分でホテルと飛行機を取ってすべて自分カスタマイズで旅行をしてて、

私にとっては「自分たち仕様」で旅計画を立てて、準備をした初めての海外旅行になりました!

これがネット時代のすごくいいところ☆彡 

ホテルの評判や日本人の感想をピックアップしてよさそうなホテルを選んだり、飛行機も好きな時間でチョイスして。

もちろん自分で全部やってみるのも時代的に出来ることは知っていましたが

旅行会社のパックにした方が安いかと思い込んでいました。。。

ホテルも旅行会社のパックだと決まった中から選ぶことになりますが、

自分だと無制限!行きたい!と思うホテルをピックアップして、あとは予算との調整。

自分の好きなところをピックアップして決めた旅でしたが、

お値段的にも想像していたよりはお安く済みました!

(もちろん行く時期とか、泊まるホテルのレベルにもよるとは思いますが・・・・)

ニューヨークはホテルが多種多様

おしゃれなホテルが多くて目移りしてしまうニューヨークのホテル。。。5泊の旅行でしたが、毎晩別のホテルに泊まってみました!

そのうちの一つがACE HOTEL https://www.acehotel.com/locations/

ホテルに泊まる、というよりアパート暮らしを楽しむっていう感覚のおしゃれなデザインホテルでした。かなり人気なお宿だったようですが、一泊だったので取れたのかな。広いお部屋ではありませんでしたが、ラフで気取っていないインテリアがまたおしゃれ感満載でした。

私が一番ココロときめいたのが、Mondrian SoHo 

Mondrianホテルグループは「デザインホテルの先駆け」と言われているそうです。でもその通り! インテリアがどこを見ても先進的でおしゃれでセンスがイイ。。。

ミュージカルのチケット購入

ニューヨークを旅行するまで、個人的には(タモリさんと同じ(笑)で)ミュージカルって面白くなさそう、普通の舞台の方がいい!って思っていました。

興味はなかったものの、さすがにニューヨークに行ってブロードウェイに行かないのももったいないと思い、

試しに一つ見てみようと、

行った当時一番人気だった「ウィキッド」のチケットを現地で購入しました。

旅行までに日本でいろいろ調べていると、

人気のチケットは手に入らないから事前に買った方がいい!という情報が多かったですが、

実際に行ってみるとそこまで込み合っている状況ではなく、

むしろ現地で空いている好きな席をその場で選べたので、現地購入にしてよかったです。

※これは通常チケットで購入したお話です。

ディスカウントされたチケットを購入する場合は、

専用の格安チケットセンターに並んで購入する必要があります。

私が旅行した時はウィキッドの格安チケットはさすがになかったです。

ブロードウェイミュージカル 圧巻!!

ミュージカル拒否派の私が、

試しに見てみた「ウィキッド」で、鳥肌が立つどころか、涙が出るくらい感動してしまいました。

とんでもなく影響を受けた一日になり、

あの時からいろんな価値観までもが変わってしまったように思います。(イイほうに♡)

声量やパフォーマンス、生オーケストラが地下で

演奏しているのがそのまま聞こえてきていて圧巻の一言でした。。。

もちろん終了後はみんなスタンディングオベーション。

日本ではなかなか見られない光景ですよね。

「Defying Gravity」この曲は今でもスマホでちょくちょく聞きます。

テンション上がる!! 感動がよみがえるというか・・・。

それから結局ニューヨークにいる間に、毎晩どこかのミュージカルを見るということになってしまいました(笑)

オペラ座の怪人 ~ キンキーブーツ ~ シカゴ ~ 

どれも素晴らしすぎて感動でした。。。 

特にキンキーブーツは会場のみなさんもノリノリで会場は大盛り上がりでした☆彡

「舞台芸術」という言葉の通り、

あの時間はアートであり、音楽であり、人間であり、最高のエンタメでした!

人気オンライン講座ランキング

CLINTON ST.BAKING のスコーンがおいしかった

今日本にもあるCLINTON ST.BAKINGは、ニューヨークが本店でとても人気です。ニューヨークではここのスコーンを頂いてみましたが、めっちゃおいしい!! 公園で休憩の時食べていて、思わず声が出てしまいました(笑) ※写真がぼけてる上に、こんなにおいしいと思わなくて食べた後に写真を撮るという状況はご了承ください・・・。

日本に帰ってきてからもcafeに行ってみましたが、こちらではパンケーキがオススメかなと思います♡

CLINTON ST.BAKING https://clintonstreetbaking.co.jp/

ニューヨーク ホールフーズのderiもおススメ

ニューヨークで初めて行ってみたのがホールフーズ。 スーパーですが、自然食品やオーガニックの食材が豊富なスーパーマーケットでアメリカの油こってりの食事に疲れてきたら、ここでderiを買ってホテルや公園で食べるのも全然アリだと思います。

私は特にここのスープがおいしくて、旅行中何度か利用しました!

メトロポリタン美術館 ~ MOMAニューヨーク現代美術館

どちらの美術館もくまなくゆっくりじっくり見ている時間はありませんでしたが、特にMOMAは旅行中、毎週金曜日は企業プレゼンツ無料開放デーになっていて、入場券をゲットするために少し並びましたが予定を圧迫するほどではなく。

私が行った時のスポンサー企業はあの「ユニクロ」でした! コラボ商品が売られてましたね。

ここでも出会ってしまったシャガールの絵画。しばらく眺めていました。美術作品を見る時間ってほんとに贅沢な時間だなと思います。

『I and The Village』 

シャガールの絵画はとても色彩が綺麗で、ほかの画家さんの絵と比べても、実際の作品を見るのをおススメしたい画家ですね。

セントラルパークも外せない

ニューヨークといえば・・・ぐらいのレベルでセントラルパークは知っている人も多いのではないでしょうか。

やっぱり旅行でも散歩がてら歩いてみたい!と思い、行っていました。

┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ プロから教わる写真教室・ボイストレーニング・ワイン講座が1,000円から! オンラインで趣味を始めるなら、日本最大級のまなびのマーケット「ストアカ」!
教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」
満足度の高い先生から学ぶならストアカ。受講者満足度98.1%、口コミやレビューも充実しているから、安心してオンライン・対面のレッスンを受けられる。
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

船上から自由の女神を観光! スタテン島フェリー

無料で行き来しているフェリーに乗って、自由の女神を見ることもできます。

ニューヨーク・マンハッタン南端とスタテン島をつないでるフェリー。ニューヨーク市民の通勤・通学用として運行しており、乗船運賃は無料でした。

フェリーに乗船してから30分ほどで、スタテン島へと到着します。特にスタテン島で見るものもなさそうなので、私はそのまますぐに引き返しました。

個人的には復路の時にニューヨークを一望できる景色に見とれてしまって、少々寒い時期でしたが、外でずっと眺めてしまいました。。。

また海外旅行へ自由に行ける日が来たとき、もう一回ブロードウェイでミュージカルを見れたらイイなと思っています☆彡☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました