【意外な事実】原因のわからない不調は金属かも?食品の選び方など

健康・美容・東洋医学

私は金属アレルギーを発症しています。

私の場合は冬場の寒い時期になるとカラダのデトックス力が落ちてしまい、アレルギーがでることが多い。

東洋的にはアレルギーはむくみ(水毒・水滞)の体質を持っていることの表れでもあります。

発症してしまった以上、うまく付き合っていくしかない・・・。 

出来るだけ発症しないようにすることはできるだろうと思い、じぶんのカラダと向き合うこと数年。

まだまだこれからも続きますが、現段階で私が効果的だったものを情報シェアしていこうと思います。

カラダから反応が出た金属とは

パッチテストで検査した項目は16種類(これは病院によっていろいろ違ってくると思います)

・塩化アルミニウム

・塩化金酸

・塩化第二スズ

・塩化第二鉄

・塩化白金酸

塩化パラジウム

三塩化インジウム

・四塩化イリジウム

・塩化亜鉛

・塩化マンガン

・臭化銀

塩化コバルト

塩化第二水銀

重クロム酸カリウム

・硫酸銅

・硫酸ニッケル

理科の授業のようですが、なぜこれがカラダから反応が出るのか? 

私に反応が出たのは、塩化パラジウム三塩化インジウム塩化コバルト塩化第二水銀・・重クロム酸カリウム

塩化パラジウム三塩化インジウムは歯の治療で使われているものだそうです。

ちなみに、確かに子供の時に治療したまま残っていた金属はありました。

ただアレルギーを発症する何年も前に治療をしてセラミックに変更していたのに・・・・

何年かかってもデトックスするのが難しい金属もあることを知り、

やはり口にするもの、治療でどういうものをカラダに使うか?は考えないと危険なのだと感じました。

先生に言われて驚いたこと・・・ 

そのほかに反応が出ている金属は、コーヒーやチョコレートに多く入っているものだそうです。

言われてハッとしましたが、確かにコーヒーはいろいろ買って飲んでいました。

チョコレートもお菓子の中では一番好きなモノ。

カラダの限界値を超えて、私のカラダからアレルギーというカタチでお知らせがきたようです。

食品を選ぼう

個人的には「オーガニック」と表示してあるから良いとは思いません。

やはり何が入っているか?どういうものから出来ているか?

注意してみることが必要だと思います。

金属含有量が多いと言われている食品は・・・

【ニッケル】大豆、納豆、チョコレート、ハマグリ、アーモンド、クルミ、紫蘇、コーヒーなど

【クロム】小麦麦芽、米糠、チョコレート、パルメザンチーズ、チェダーチーズ

【コバルト】小麦胚芽、玄米、青のり、アーモンド、クルミ

【銅】オートミール、小豆、チョコレート、切り干し大根、枝豆、ウーロン茶、イカ、エビ

【スズ】缶詰みかん、寒天、小麦胚芽、インスタントコーヒー

こちらは一部のご紹介です。

こうやって見てみると、私の大好きなものばかりで発症してしまったのも納得な感じです。

とはいえ、大豆はたんぱく質ですし、食べたいものは食べたい!

なので

食品選びに熱が入ります。

その食べ物自体が悪いわけではなく、工業化された食品ではなく、出来るだけ自然に近いものを選択。

無農薬にこだわった玄米もありますし、JASマークを取得しているオートミールもある!

選べば全く食べれないことはないので、表示をチェックしてみましょう☆彡

食品表示を見てみよう

今は食べるモノに困らない幸せな時代が長く続いています。

綺麗に陳列されたスーパーで商品を選ぶと細かいことに気にしなくなってしまいますが・・・

便利な食材も多いですが、一体何が入っているのか?をチェックしていますか?

ここ最近、私はじぶんのカラダの問題もあり、かなりチェックするようになりました。

見るようになると、一体これはどういう食品何だろう?と感じるモノも少なくありません。

全国へ安定的に流通出来ることや、腐らないように保存できるようになっているモノなど

様々な理由から開発されている食材も多いのではないでしょうか。

時短になったり、新しく開発されるものを全て否定する気は有りません。

ただその便利さの半面で、カラダに負担をかけてしまうものもある。

その点を理解したうえで、ご自身でカラダと相談しながら食べ物を選択していく必要があるのではないでしょうか。

金属アレルギー発症時の有効対処方法

※あくまで私個人の有効対処方法です※

アレルギーにお悩みの方の参考になれば幸いですが

私が発症している時の一番の有効対処方法は、「サウナ」です。

サウナで汗をかくと、カラダの中にある不純物が一緒に出ていくのか、肌の荒れがぐっと引いてくれます。

今空前のサウナブーム。

アレルギーを発症していない方もサウナに行ってスッキリ爽快感を味わうということは

現代人のカラダには少なからず、食べ物から金属が入り込んでいることを意味しているのかもしれません。

そして、これは個人的な感想ですが

食べ物に含有している金属の問題だけでなく

金属アレルギーには残留農薬の問題も関係しているように感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました