【オススメ健康法】米糠 スーパーNUKA 無農薬栽培『蒼い玄米』

オススメの一品

玄米にはイノシトールという成分があり、これは肝臓のパワーを強めて老廃物を外に出してくれる役割を果たしてくれます。

玄米は完全フードと言われることも多いですが、確かに玄米はカラダに良い、と聞くものの・・・

・調理に手間がかかる

・保管中に虫が来やすい

・最近市販されているものは農薬や金属が含まれている

こういった理由からなかなか良質な玄米を手に入れるのが難しい。

残っている農薬が多いとカラダが解毒をするのに肝臓のエネルギーがフル稼働になってしまう・・・。

せっかくの玄米のよい成分が逆効果になってしまう可能性があります。

玄米 完全栄養食

食べ物に陰陽(プラス・マイナス)があるのはご存知でしょうか。

カラダを冷やす性質を持っている、温める性質を持っている食べ物があります。

玄米は「中庸」 

陰陽どちらかに偏っているというものではなく、バランスが取れた理想的な主食のひとつです。

そのほかの主食で中庸に入るのは、「あわ・ひえ・きび」

この中で生活の中に取り入れやすいのは「玄米」ですね。

特に日本人にとってカラダを作っていく原点は「お米」

昔の人は現代のように食べ物が充実した世界ではなかったのに、今では作り方がわからないようなお城や神社のお社を建てたり・・・。

それくらい玄米をしっかり噛んで食べることが、カラダもココロもしっかりと構築してくれていたのではないか・・・と思っています。

白米に比べて、玄米に含まれるミネラルは3倍、鉄も2倍以上。

「ガンマオリザノール」という成分は神経の働きを助けて、自律神経を活発にしてくれると言われています。

玄米から糠(ぬか)

玄米を精米すると、白米になります。その時に削られたものが「ぬか」

ここに玄米の栄養素が9割ほど含まれていると言われているんです。

ただ現代人は胃の消化力が落ちていることと、噛む力が弱くなっているので、カラダにいいからと玄米を摂っても逆効果になってしまう方も多い・・・。

そんな理由から私も玄米を取り入れていきたいと思いつつ、手を出せなかったのですが。

良質で手軽に取り入れられる玄米を見つけました!!!

スーパーNUKA

BL研究所が20年以上前から発売している玄米「蒼の元米」の表皮を商品化したスーパーNUKA

まず、良い点は・・・

● 完全な無農薬であること

● 無農薬の方が玄米そのもののパワーが高い

このスーパーぬかはこちらはクリア!

スーパーNUKAの特徴は・・・

① 無農薬

② 表皮に微量な生理活性物質が多い

※生理活性物質・・・細胞の老化を防ぎ、内臓の機能を正常化してくれたり、活性化してくれる化学物質の総称

③ 酵母菌、乳酸菌が多い

④ 細かいパウダーで滞留便を根こそぎ出す

個人的にはこの特徴の④を実感中。

どちらかと言えば「気滞」体質で便秘気味な体質ですが、これ、出ます

株歴50年超のプロが今、買うべきと考える銘柄

他の食材の邪魔にならない

粉状なので、いろんなものに入れることが出来ます。

私が試してみて特に気にならなかったメニューは・・・

① 味噌汁に入れる

 オートミールに混ぜる

③ 白米にそのまま振りかける

④ ヨーグルトに入れる

⑤ 納豆に少し混ぜる

食べていて、時にザラっとした食感を感じることはありますが、味やにおいも全く料理に影響ないので気にせず食べれると思います。

ぜひ健康食材アイテムをお探しの方は試してみる価値大ありです!!

スーパーNUKA(ぬか) 250g 【BL研究所 オンラインショップ】
無農薬栽培の「蒼の元米」から取り出した糠(ぬか)それが『スーパーNUKA』です。玄米食が苦手な方、白米でないとダメという家族がいる方にオススメの商品です。米ぬかに含まれる豊富な栄養成分を、白米だけでなく様々な食品に混ぜる事で吸収できるマルチなパウダーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました