出来るだけ腸をきれいに保つためにも小麦粉のグルテンは摂らないようにした方が良い! とはいえ、やっぱりパンやスイーツもたまには美味しく楽しみたい時ありますよね。
グルテンのアレルギー反応のある方はなおさら楽しみたくても難しかったり。ここ最近はグルテンフリーの商品が増えてはきているものの、残念ながら「美味しい!」と感じるモノは意外と少なかったりします。
そんなお悩みをこちらの焼き菓子は払拭してくれました!! かなり美味しい! おススメです。
コメコロ「福井県池田町の溝口香織さん」
福島県池田町の自然豊かな場所で完全グルテンフリーで作られているお菓子「コメコロ」
溝口さんは池田町のお米を使って自ら粉にしてお菓子作りをされているそうです。
こちらの商品は完全グルテンフリー。どなたにもカラダに優しい素材で作られていて安心して食べることが出来ました☆彡

原材料は玄米粉、有機メープルシロップ、アーモンドプードル、てんさい糖、なたね油、天然塩、ベイキングパウダー(アルミニウムフリー)
こちらに使われている「玄米粉」は福井県池田町産の無農薬無化学肥料の玄米粉を100%使用しています。
(池田町まんまるファーム無農薬無化学肥料米)
米粉を使ったスイーツやパンなどよく見かけるようになりましたが、固くパサパサしていたり何度もリピートしたくなるような美味しさのものにはなかなか出会えません。
こちらはメープルシロップを使っていますが、甘みもしっかり感じられて満足感は高い!
しかもパサパサではなく、サクサクと歯ごたえもよく、しっとり感もあるので「ほんとうにグルテンフリー?!」と感じるほど。
ペロッと一袋食べてしまいました。
amazonで購入可能です。
※販売メーカーは「コメコロ」さん直接ではなく、酒本舗はなという会社です。
安心安全を求めて

今、日本の食べ物はかなりカラダに負荷がかかるものが多い。
これだけ豊かで幸せな国のはずなのに、先進国の中でガン患者が増え続けていますし、今まで聞いたことなかった病名を聞くようになりました。
先進国の中で自殺者も決して少ないわけではない。
人間は食べ物からエネルギーを貰い、活動エネルギーに変えています。
そんな大もとのガソリンである食べ物が化学的・添加物が使われていて、その量は先進国の中でトップクラスです。
安心安全な食べ物はそう簡単には作れない、時代に突入。
それでも信念を貫いた人々がコツコツと積み重ねてきた結果、出来上がったコメコロのお菓子をぜひ一度お試しいただきたいと思います☆彡

コメント