日本でも一気に見かけるようになった代用肉。
大豆など植物性の食品を使い、お肉のような食感や形をしたものが出回るようになりましたね。
動物性の食品は血液を汚すと言われています。セルフケアしていきたい!と思っても
今までお肉が大好きだった方には耳の痛い話なのではないでしょうか。
そんなお肉好きだけど、健康のことを考えて少し控えていきたい!という時にはこの代用肉をうまく取り入れてみてはいかがでしょうか。
フレッシュネスバーガー
日本のハンバーガーチェーン店です。こちらのバンズはかぼちゃが練りこんであってふわふわ!
最近、SOYパテに無料で変更できるというサービスが始まりました!
動物性のお肉と炭水化物の組み合わせは消化にかなり時間がかかると言われています。
※ちなみにカラダが消化処理できるのは13時間以上かかるそうです。
早速SOYパテに挑戦・・・。

食感はハンバーガーと違いはまず感じないと思います。
お肉のジューシーさはありませんが、パサパサでもなく、ちょうどいい歯ごたえ。
相変わらず、かぼちゃのバンスが美味しい。
Beef Patty Burgerの5種類をSOYパテに変更することが出来ます。
・ガーデンサラダバーガー
・フレッシュネスバーガー
・チーズバーガー
・サルサバーガー
・テリヤキバーガー
フレッシュネスバーガーのお店の雰囲気もいいですよね。
モスバーガー
こちらも代用肉を使ったハンバーガーを発売中。
モスバーガーはほかのチェーン店と比べて野菜に力を入れていると感じます。
個人的には野菜多めが好き。
「たんぱく質はしっかりとりたいけど、余計な脂肪は抑えたい」方向けに開発が進んだそうです。
グリーンバーガー<テリヤキ> GREEN BURGER TERIYAKI
動物性の食品は使わず、大豆由来の原料を使用したパティを合わせた商品です。
バンズがgreenでほんのり甘い。
ドトール
ドトールも大豆由来のサンドが発売されています。
全粒粉サンド 大豆ミート
こちらは全粒粉入りのバンズ。
ソースにはレンコンなどの根菜が入っていて和風なメニューです。
3社試してみて感想
個人的な総合的なおススメ順は・・・
①フレッシュネスバーガー
②モスバーガー
③ドトール
この中で一番食べごたえ感があるのはモスバーガーです。
フレッシュネスバーガーとドトールは小ぶりなのでお腹がとても空いている時は物足りなさを感じるかも・・・。
コメント