カルディマニア!というほどではないけど、カルディで買ってよかったもののご紹介です。
ついついお店に立ち寄ってごそごそしちゃうカルディ。
コロナ前は入り口で配っていたコーヒーのにおいに誘われた方も多いのでは?!

生クルミ
ナッツ類ってちまたに溢れていますが、内容をみていると気を付けた方がよいな・・・と
感じる商品も多いです。
どうしても海外から輸入されている食品は品質を保つためなど
一般に安全に流通しようとすると仕方ない面もあるのでしょう。
このカルディで見つけたくるみがイイなと思ったのは、
こちらの生くるみ☆彡

ナッツ類を選ぶときに、砂糖が入っていないか?
油は何を使っているか?などチェックします。
このくるみの原材料は
くるみ、オンリー!
最近は糖化という言葉も浸透してきて、
砂糖が健康を害するひとつの原因であることを
意識していう方も多いと思いますが
同じく
塩もかなり注意な調味料です。
塩分は人間には必要なものですが
自然ながらの製法で作られたものや、お味噌などの塩分以外は
カラダに逆効果なことも・・・。
ナッツの商品は塩分が入っていることも多いので
選ぶときには注意していましたが
こちらは塩分も入っていません☆彡

OATS オーツ
ノルウェー原産の商品です。
グルテンフリーでオーツ麦を使った「クリスプブレッド」
北欧では伝統的なクラッカー状のパン!

嬉しいポイントは、添加物不使用で、グルテンフリー!
原材料は・・・
ひまわりの種、オーツ麦、ごま、亜麻仁、食物繊維、はちみつ、砂糖、植物油脂、食塩
砂糖が入っていますが、順番的に考えるとそこまで気にすることはないかと思います。
そのままではかなり自然な味なので
はちみつを追加でつけたり、クリームチーズと一緒に食べたり
ヨーグルトに砕いていれてもいいと思います。
味がシンプルなのでなんにでも使えて
とにかく!食感がサクサクでついつい手が伸びてしまいますよ☆彡
またもう一点、嬉しいポイントは、リーズナブルなお値段!
550円ほどなので、デイリー使いでも痛くないです。
チヂミのたれ 辛味醤油
そんなにたびたびチヂミは食べないよ~という方にもぜひおすすめしたい調味料☆彡
もちろんチヂミに使うのが美味しいのですが、
辛味もちょうどよくて、味にコクがあるので、お肉料理などお好きな料理に
いろいろ使える万能調味料になると思います!

これも原材料がシンプルなんです。
しょうゆ、醸造酢、砂糖、ごま油、にんにく、唐辛子、ごま/アルコール
にんにくと唐辛子でピリ辛が元気UPしてくれます☆彡

☆ご注意☆
店舗によって品ぞろえが違うと思いますので
上記商品がない可能性もありますのでご了承ください☆彡
コメント